麹塵(きくじん)無地着尺

商品詳細
- 色柄
- ピンク/紫 立涌牡丹
- 作家
- 誉田屋源兵衛
- 素材
- 正絹
- 用途
- お茶会・軽いお出かけ等
- 仕立
- 仕立て代込み価格(正絹胴裏・別染八掛)
- 価格
- 462,000 円
- 納期
- 寸法確定後約14日
ご購入をご検討の方はフォームよりお問合せください
※麹塵(きくじん) ・・・ 古代中国より伝わった染技法のひとつである
麹塵染め。 あおしろつるばみ とも呼ばれ、コウジカビの色です。
異なった染料を掛け合わせるなど、手間がかかり技術的に難しい
染め方をすることによって、光源がかわることでまったく違った色に
見えます。
左の写真 上:地色 下:変わった色
同じきものなんです。照明で色がかわります。その色彩の変化は天照大神の恩恵をうけているとされ帝の束帯装束
の色、すなわち 禁色 として尊ばれました。
そのような一枚の布がつくりだす表情豊かな色彩を現代の染技法で
再現しました。格式の高さと伝統を羽織る「麹塵」。
妖艶に変化する 幻の禁色 をお手にとって実感してください。



