附下

null
製作する際に反物のまま染めるという特徴があります。
仕立て上がったとき訪問着のようになる物もありますし
八掛を一緒に染め上げてるのもあります。

着た時に全ての柄が上を向き、左右の身頃や肩から袖に
かけて模様は繋がっていません。
また既婚未婚を問わず着られるのも魅力の1つです。

価格帯

柄・友禅の内容にもよりますが 40万から100万前後になります。
型友禅・インジェット友禅など安い附下はいっぱいあると思いますが

用途

入学式および卒業式、パーティーや同窓会・お茶会
お客様宅への訪問・観劇など
null
京友禅 附下”段ぼかし霞” よたか
2021/05/0611:19:00
null
付下”斜め取辻が花”店主
2020/01/2515:51:39
京友禅 附下"椿"よたか
2018/01/1315:12:26
null
京友禅附下"小花丸紋"よたか
2018/01/1315:10:51
null
京友禅 付下 波に地紙 黄色 よたか
2017/01/1312:10:23
京友禅 附下”色紙に松波”よたか
2017/01/1117:28:06
null
附下”金泥 雲取”よたか
2014/01/3021:45:46
null
京友禅附下”硯箱”よたか
2014/01/3021:38:12

特別価格

null
刺繍 付下 桜松葉 八掛付よたか
2010/02/2518:30:36